タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: 武漢の改善、欺瞞と医師が告発 習氏視察で隔離解除、検査停止
: 33
: 2020/03/21(Sat) 04:37:55
: かいけつ
: https://www.47news.jp/national/new_type_pneumonia/4632600.html
: 33
: 2020/03/21(Sat) 04:37:55
: かいけつ
: https://www.47news.jp/national/new_type_pneumonia/4632600.html
2020/3/20 18:58 (JST)3/20 22:13 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
【北京共同】新型コロナウイルス感染症の被害が最も深刻な中国湖北省武漢市で、10日に行われた習近平国家主席による視察に合わせ、症状の残る多数の患者が隔離を急きょ解除され、一部の感染検査も停止されたことが19日、分かった。隔離施設の医師が共同通信の取材に、武漢市の状況改善は欺瞞だと告発した。
医師は、習氏への配慮から対策成功アピールのため治療中の患者数を意図的に減らしていると指摘した。中国で現場の医師がこうした告発を行うのは異例。中国政府は武漢で18日に新規感染者が0人になったと発表したが、医師は政府の集計は「信頼できない」と断言した。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: 【中 国】 新型肺炎の死者3248人、感染者8万967人に
: 32
: 2020/03/21(Sat) 04:16:37
: かいけつ
: https://www.sankei.com/world/news/200320/wor2003200030-n1.html
: 32
: 2020/03/21(Sat) 04:16:37
: かいけつ
: https://www.sankei.com/world/news/200320/wor2003200030-n1.html
中国政府は20日、新型コロナウイルスによる中国本土の死者が19日に3人増えて計3248人になったと発表した。広東省や上海、北京など計12の省や市で新たに39人の感染が確認され、感染者は計8万967人となった。湖北省では2日連続で新規感染者は確認されなかった。
死者は湖北省の2人と遼寧省の1人。新たに確認された感染者はいずれも、中国本土外から各地を訪れた人だとしている。世界で感染が拡大して以降、海外から中国人が多数帰国する動きが続いており、大半は中国人とみられる。(共同)